XMLマスター受験モニター受験レポート

XMLマスター:ベーシック V2 モニター受験者に聞く!
実用性の高い試験問題
浦 日出夫 氏

日立ビジネスソリューション株式会社
技術本部 浦 日出夫 氏

◆プロフィール:
社内育成計画を立案、推進している。推奨資格のひとつであるXMLマスター取得を推進するため、自らXMLマスター:ベーシック受験対策講座も実施。
 
◆取得資格
XMLマスター:ベーシック OMG UMLファンダメンタル MCP

XMLマスター:ベーシック V2試験のご感想

浦 日出夫 氏 インタビューの模様実用性の高い良い試験問題になりましたね。これまでの試験は文章題中心でしたが、今度の試験では例題ベースになり、技術者に照準を当てた問題になっていると感じました。

例えばXSLTの問題では複数のテンプレートルールの関連性まで考える問題が出来、エンジニアの実務により近い内容になったと思います。

事前に訓練していないとなかなか解けない問題ばかりでしたが、設問レベルは決して高すぎず丁度良いレベル感でした。社内のエンジニア育成には以前より有効な試験になったかと思います。

但し、時間は足りないですね。例題の分量が多いので、あと20分位試験時間があったほうがひとつひとつの問題をもっと丁寧に解けたと思います。

「受験者の声」TOPへ戻る

ページトップへ▲

HOMEへ戻る